富山から、東京から、福井から、越前水仙の未来を共に拓こう! 応援購入タイプの切り花を商品化 – Misaki Creators

富山から、東京から、福井から、越前水仙の未来を共に拓こう! 応援購入タイプの切り花を商品化

ジャパンフラワーコーポレーション様と連携

開花に合わせ販売へMISAKI 未来農園プロジェクト

◆販売益を花畑の維持・再生に活用

MISAKI CREATORSは2023年12月から、富山を拠点に北陸や首都圏で花卉類の卸・販売を手掛けるジャパンフラワーコーポレーション様と連携。越前水仙の今冬の開花に合わせ、応援購入タイプの切り花の販売を近く始めます。

日本水仙の三大群生地・越前岬周辺地域で収穫される切り花です。

市場では流通しにくい訳ありの規格品を中心に産地から富山へ発送し、JFC様独自のノウハウやテクニックでご家庭や職場を美しく彩るお花として磨き上げた商品です。

販売収益が花畑の維持・再生に活用されます。

ーーーーー 商品化の背景 ーーーーー

◆過疎、獣害、災害に負けない。未来拓く新プロジェクト

MISAKI CREATORSのある越前岬周辺は、日本水仙の三大群生地として知られます。日本海を眼下に見下ろす高台に点々と白い花を咲かせる光景は、重要文化的景観にも選定されています。

しかし近年、高齢化に伴う担い手不足やシカなどの獣害が深刻化。大型台風など自然災害も相次ぎ、畑の維持・再生が重い課題となっています。

 

そこで、越前岬周辺地域の地域創生事業を企画・運営するMISAKI CREATORSは、これまでなかった新しい関わりによって花畑を維持・再生する新企画「MISAKI 未来農園プロジェクト」(※詳しくはこちらを参照)を今夏立ち上げました。

プロジェクトの普及に向け、お花を飾ることで農家さんを応援する「スマイルフラワープロジェクト」(※詳しくはこちらを参照)を展開しているジャパンフラワーコーポレーション様と連携。応援購入タイプの水仙切り花を商品化したものです。

近く北陸3県や東京などにある同社の小売40店舗で近く販売を開始

商品を通して応援の輪を広げていきます。

※上の画像は、スタートした未来農園プロジェクトで、水仙畑の再生に汗を流す福井県内連携企業の有志たち=越前水仙の名所・梨子ケ平園地にて

※下の画像は、球根を守り育てる取り組みに着した福井県立大学の学生たち

◆福井県内の企業やスポーツチーム、大学と連携

 売上の約20%を活動へ還元

この水仙の販売代金には、花畑の維持・再生へ連携して取り組みを進めていただける方々に対し、活動を後押しするための費用が約20%含まれています。

プロジェクトを立ち上げた2023年夏、芽生えた連携の一つが、フットサル女子日本リーグのトップチームとして活躍する福井丸岡RUCK。

さらに、福井県立大学経済学部の杉山友城研究室とも連携。

リーグ会場で 未来農園プロジェクトへの支援を呼びかけるハーフタイムショーを企画したり、球根を育成するといった活動に着手しています。

大学やスポーツチームのほか、複数の企業からもプロジェクトの趣旨に賛同し連携したいとの申し出をいただいています。

社員一丸となって、維持管理が課題となっている農地の草刈りを手掛けたり、球根の育成に取り組くんだり。

こうした活動を資金的に後押しするため、応援購入型の切り花を商品化。皆さまがご購入いただく水仙の売り上げの約20%をそれぞれの運営費へ還元していきます。

実際の経済に組み込んだ取り組みの広がりこそ、過疎高齢化や獣害といった課題を解決する力となり、水仙畑の未来を拓いていきます。

◆富山や東京、福井から応援の広がりを

日本海の風雪に耐えて咲く「雪中花」として知られる越前水仙は、香りや花茎の強さが特別だといわれます。福井県の県花です。

富山や東京、福井から、多くの応援の広がりを期待したいです。

ぜひ、お買い求めください。

すんだ香りに包まれながら日本海に想いをはせ、プロジェクトを応援願います。

皆さまの応援の先に、きっと産地の未来が見えるはずです。


申し訳ございません。検索に一致する商品が見つかりませんでした。