オリジナルグラス MISAKI夕映え Original

◎夕焼けに染まる海 切り取る。
福井市鮎川町のガラス造形作家・長谷川渡さん(ワタリグラススタジオ)と開発したグラス。
モチーフとしたのは、「日本の夕陽百選」にも選定されている越前海岸の夕映えです。
◆「MISAKI 夕映え」Ver.1
W 110mm H 95mm
◆「MISAKI 夕映え」Ver.2
W 100mm H 95mm
いずれも、お酒やスイーツなど飲食の各シーンをおしゃれに彩ってくれる、手作りの温かみのあるグラスです。
ペアならお得に購入できます。
~~~
~~~
◎癒しの淡い夕映え。
「夏の夕刻に少しずつ水色とピンクが混じり合い、薄い雲が掛かる空が大好きです。グラスはまさに、それを切り取ったようで、インスタで拝見した以上に本物の夕映えだった。このグラスを眺めて癒されそうです」(購入いただいた女性の方より)
二つのグラスのうち、特にご好評をいただいているのがVer.2です。
薄いもやがたなびく夏の夕暮れ、若狭湾を見下ろす越前海岸の高台に上ると、写真のような光景と出合えます。
グラスの側面を見ているだけで、ロマンチックな気分に浸れそうです。
◎生まれ育った海。作家の心に残る象徴的なシーン。
制作を手掛けた長谷川さんは、この越前海岸で生まれ、目の前に広がる海からインスピレーションを得ながら創作に取り組んでいます。
グラス2点はともに、長谷川さんの心に刻まれた夕映えの象徴的なシーンを写し取ったものです。
ロマンチックな淡い夕陽とともに長谷川さんの心を捉えたのが、一面がオレンジ色に染まった海と空です。
Ver.1の側面に、肉厚のある造形となって表現されています。
長谷川さんを捉えた感動を、越前海岸から多くの方にお届けしたいー。
そんな願いを込めて企画したのが、これらのグラスです。
陽は沈み、やがて闇へと変わっていきます。水色とピンクが混じり合う海の上を、天高く雲が舞うー。
グラスからは、細部まで手が込んだ質感やアート性とともに、手作りの温かさが伝わってきます。