Misaki Creators — 交流体験企画
秘境の水仙畑で摘み取り楽しもう。1/28~2/12の毎週土・日開催
投稿者 :TakanoriYamauchi on
農家さんが畑を開放、丁寧に指導してくれます。 ◆予約受付中 花卉市場への出荷が一息つきつつある越前水仙の花畑。 開花期は終盤へと向かいつつあるものの、まだまだ見ごろ。つぼみを膨らませる水仙もみられます。 岬クリエイターズでは、好評をいただいている越前水仙の収穫体験会を、今年も1月末から2月中旬にかけて、梨子ケ平で開催します。 日ごろ入ることのできない畑で、摘み取りを体験できる貴重な機会。 農家さんが自身の畑を案内し、プロの技を丁寧にアドバイスしてくれます。 期間中の毎週土・日の午前10時~午後3時、30分ずつ開催。 お値段は、お一人様30本まで2,000円(税込み)。一部が景観づくりに還元されます。 現在、予約の受け付けを行っています。 オンラインショップページ(次のURL)でお申し込みいただけます。 https://misaki-creators.myshopify.com/products/suisen-syukakutaiken 電話やメールでも受け付けています。 ℡:080(2958)1197 E-Mail : misaki.jiman@gmail.com お気軽にご連絡ください。 ※詳しくは上記ショップページをご覧願います。 ◎重要文化的景観を皆さまと共に未来へ。 ◆最初の週末(1/28~29) 景勝スポット「梨子ケ平園地」を特別開放 上の写真は「梨子ケ平園地」。 日本海に向かって畑が広がる、越前水仙を代表する景勝スポットの一つですが、花の勢いは年々弱まってきています。 都市部から離れて過疎高齢化が進む秘境の集落。それだけに、所有者が遠方におられて手入れできなくなったり、高齢で収穫をあきらめたりといった状況が続いています。 それに加えてシカやイノシシに荒らされる被害が深刻化。 今冬は、まだら模様になった畑の表情が目立つようになりました。 収穫体験会がスタートする1月28~29日は、あえて、このスポットを皆さまに開放することにしました。 現状を知っていただきつつ、長く観賞や収穫を皆さまとともに楽しめる流れを築く一歩にしたい。そんな想いがあるからです。 この一角に畑を持つ農家代表の滝本正美さん(梨子ケ平区長)がご案内する予定です。 ◆伝統的古民家も開放 さらに、この2日間は、集落内の古民家2棟を開放し、1棟は休憩・滞在用にご使用いただけます。 もう1棟では越前焼作家の水仙と器展を開催します。 重要文化的景観・越前水仙の里の中核でもある梨子ケ平の風土に、この機会にゆったりと浸っていただけると幸いです。 詳しくは、次のURLより、ショップコレクション欄をご覧ください。 https://misaki-creators.myshopify.com/collections/syukakutaiken-original 今年も多くの参加をお待ちしております。
- タグ: 交流体験企画
秘境・梨子ケ平で越前水仙の収穫楽しもう! 2月末まで体験会、好評開催。
投稿者 :TakanoriYamauchi on
開花期後半の花畑を満喫。。 <お知らせ=2/27>おかげさまで、無事に最終日を迎えました。予想を上回る参加をいただき、好評のうちに終了しました。感謝申し上げます。 海の上の秘境とも呼ばれる越前水仙の名所・梨子ケ平の畑は、開花期が後半を迎えています。 上の写真は、うっすら雪化粧となった1月18日。下の2枚の写真は雪が溶けた同25日の画像。 古民家群の目の前に広がる「千枚田水仙園」では、早いうちに花が咲いた南側の斜面を中心に花びらが黄色味を帯びてきているものの、なお見ごろ。遅咲きの一角では、これからつぼみを膨らまそうという初々しい水仙も数々見られます。 そこで岬じまん編集部は、農家の収穫作業が一息ついたこの時季ならではの新しい企画として、切り花を体験するサービスを2月27日(日)まで、毎週日曜日を中心に展開しています。 この地域の「場」の体験価値をリアルに提供するオリジナルサービス商品の第一弾。初年の試行的な開催のため、1人1,000円とお得な設定とさせていただきました。 次の写真は、千枚田水仙園で、福井県立大学の学生たちがフィールドワークの際に水仙の摘み取りを体験するシーンです。皆さん、初めての経験とあって大喜びでした。 1月30日(日)からの体験企画では、集落内の農家さんに直接アドバイスを受けながら収穫を楽しんで、お持ち帰りいただけます。予約も受け付けています。 詳しくは次の通りです。 ◆開催場所:福井県丹生郡越前町梨子ケ平の千枚田水仙園など ◆開催日時:1月30日(日) 2月13日(日) 20日(日) 26日(土) 27日(日) 受け付け時間 10:00~11:45 13:00~14:45 ◆受付人数 午前、午後それぞれ限定10人(小学生以下を除く) ◆参加費等 ・お一人様1,000円(税込み、小学生以下は無料) ※交流体験型サービスとして本来3,000円のところを特別に割引中 ・摘み取る水仙はお一人様15本以内 +住民のガイドと収穫指導が付いています +オリジナル珈琲ドリップバッグ1袋をサービス ※水仙館内で自らドリップしてテイクアウトできます ※作業に必要なカマと軍手は用意します。 ※作業中に足元が汚れる可能性がありますので、服装にご注意願います。 ◆オプション ・自ら収穫した水仙を全国の知人等にお送りするサービスも別途オプションでご用意しています ※お一人様20本まで2,000円(税込み) ※国内への送料、手数料込み ※越前和紙のメッセージカード1枚をプレゼント(館内で記入できます) ※別途発送の注文も承ります ◆受付場所 ・「千枚田水仙園」の棚田水仙館 ※荒天時は中止(中止の際はフェイスブックページでお伝えするほか、事務局の電話やメールでもお問い合わせに対応させていただきます) ※事務局で事前の予約も受け付けています(平日の9時~17時) ◆お問い合わせ先 事務局の岬じまん編集部 ✆080(2958)1197 Mail:misaki.jiman@gmail.com
- タグ: 交流体験企画