空色、雪色、岩群青…<越前焼プレート>岬の景観にちなんだ独自カラー提案。
投稿者 :TakanoriYamauchi on
切り立った越前岬の高台。
ここに立つと 青い海に吸い込まれそうです。
地球の脈動を感じます。
(当ショップ冒頭のフレーズより)
~~~
岬の景観や風土をモチーフに開発した商品やサービスを通して、その魅力をより多くの人に知っていただきたい。
それが、岬クリエイターズの想いです。
看板商品である越前焼プレートの色彩についても、より強い印象のもとでお使いいただけたらー。
そう考え、カラーの名称をこの夏から、次のように考え、皆さまに提案しています。
連係するデザインディレクターの西山雅彦さん(N-DESIGN)と一緒に検討を重ね、日本の伝統色をもとにネーミングさせていただきました。
~~~
空の色を映す海のあでやかなブルー。
冬は純白。それは海を舞う雪であり、風雪に耐える越前水仙の白。
そして、垂直に切り立った断崖は、夕闇とともに黒い影へと変わり、沖合に点々とイカ釣り漁船のあかりがともります。名物の「漁火」。
おおよそのイメージは、このコラージュで表現させていただきました。
9月の東京インターナショナルギフトショー出展に向けて、プレートその他、新しい色彩等の商品を開発しています。
それらにも、独自のネーミングを行う予定です。
越前の海が食卓に広がるさまを、お楽しみいただけると幸いです。
※プレートについて詳しくは、ショップコレクション欄「越前焼プレート」をご覧願います。
この投稿をシェアする
- タグ: 商品情報