着手から1年2ヵ月。若狭の匠とともに「TOKI」を刻み、完成。
投稿者 :TakanoriYamauchi on
若狭塗 MIRAI プロジェクト第一弾。オリジナル塗箸を発売
若狭塗の伝統工芸士・加福宗徳さんと連携し、2021年の年末に作り始めてから1年2ヵ月。
若狭塗MIRAIシリーズと銘打ったオリジナル商品の第一弾が完成しました。
名称は「TOKI(時)」。
この一本の仕上げに至るまでに、実に14カ月という長い月日を経て注がれてきた技と労。
企画した自分たちも肌で感じながら発信し、その価値をぜひ、消費者の皆さまに共有いただきたい。そして、技の深みを食卓でお使いいただく楽しみにつなげていただきたい。
そんな想いを込めて、名付けさせていただきました。
もちろん、ローマ字にしたのは、国内外に広く若狭塗のファンを広げていきたいから。
TOKIを共有いただくこと。それこそが、若狭塗をはじめとする福井の伝統工芸品を未来へつなぐ力になると信じ、ささやかながら限定3セットで販売を開始しました。
***
下の写真は、若狭・小浜のまちなかにある工房で、完成した塗箸を手にする加福さん。
14カ月かけて作り上げた塗箸一式の重さを感じつつ、充実感に浸っています。
14カ月間、加福さんの工房へ通いながら作業に密着した内容をダイジェストにまとめ、当ショップコレクション欄で紹介しています。
ぜひ、ご覧ください。
この投稿をシェアする
- タグ: 新商品